お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3952円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日15:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 250,000円
(519 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日15:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
20,000円
13,700円
30,500円
18,500円
50,000円
21,000円
BEACH QUEENS ニセコイ 小野寺小咲 1/10 完成品フィギュア
8,800円
【新品】【完売品】 GUCCI メンズ SEGA サンダル 9 GUCCY グッチ セガ スター
34,800円
ワイスリー × アディダス オリジナルス スタンスミス ジップ
12,200円
407y1015★ カロッツェリア(パイオニア) カーナビ 地図更新ソフト2020年 楽ナビ/楽ナビLiteマップ TypeV Vol.10・SD CNSD-R51010
10,600円
ネオンサイン ハングル文字 お洒落で存在感抜群 ガラス管看板 取付簡単 ルームデコレーション イルミネーション ナイトライト 雰囲気作り
18,980円
「日本科学未来館」(東京)の記念メダル2枚
20,500円
ヌメ革のペンケース 12色 ハンドメイド
17,000円
TAISHO タイショー 肥料散布機 NPS-170 グランドソワー リモコン付き トラクター パーツ 宮城
70,000円
○G8190 ユニマットライフ ティーサーバー HTC-1022M○
100,000円
モルフェ ゴートレザーバッグ(M)
32,000円
250,000円
カートに入れる
普通自動車免許
任意保険はファミリーバイク特約で私で年実働時は65くらい出ました積載量はワゴンタイプなので背もたれ裏に2お茶12本くらい、シートも広いので横に20×30くらいの荷物、足元も広いのでちょっとした物も載せることができます。維持費も安く燃費も当時リッター25km程で雨の日も乗れるセカンドカー(私は結構色々積んで遠出してました)としても楽しいです。できればアストロプロダクツ工具セットくらいのものを買って自分で整備すると楽しいです、私も知識ゼロでしたが今はネットがありますので道具だけあればほぼほぼ自分で出来ると思います。
修理、部品等手を入れた所(購入後)塗装(素人なので凄く綺麗とは行きませんが、エアスプレー等で塗装)バックギアケーブル交換、ブレーキシュー交換、タイヤ交換バッテリー、エンジン載せ替え
現在の不具合左右ミラー破損(子供達がぶつかった為・・)、ブレーキオイル空、もしかしたらサイドブレーキワイヤーが固着しているかもしれません・・、ブレーキシュー左後輪錆、エンジン載せ替え(リード125)少し調整すれば載せれて走っていたのですが、溶接して調整しようとした途中です、まだ溶接していませんなのでリード50、80エンジンはそのまま載せられます、125のニードルとワイヤーになっているのでそこだけ変えればすぐ動くと思います、後は電装のカプラー?だけワイパー不具合のため外してあります、色々試しましたが治らなそうです、アビー用のものを購入するか、手動ワイパーでいいかもしれません(bubu501に乗っているのですがフロントガラスはガラコを塗って手動ワイパーですがそこまで問題はないです)ライトウインカー等は動いてる時不具合はなかったですが、右ウインカーがたまに接触が悪い時がありました、556で解決してました。気になる所でブレーキパットのゴム、タイヤ側のシリンダー内なのですが長い時間置いておくと少し滲み出てくる?(ブレーキオイルがすこーしずつ減っていました気がついたら足していました、ゴムを外してアルミ缶を切ってゴムの下側に巻いて上からゴムを被せればアルミ缶0.5mm位外側に円周が大きくなるのでそれで大丈夫かなと思います。
廃車にしてお渡ししようと思います。わからないことがあれば大体お答えできますので自分で出来る方等もアフターのサポート致します。どうぞ宜しくお願い致します。
(2023年 7月 9日 7時 16分 追加)追記屋根上にバイク用キャリアーを積んでソロキャンに行っていた時の写真を今更ながら追加しました・・